The same article in English follows for those who find it difficult to read the article in Japanese.
You can also use the “10ten Japanese Reader (Rikaichamp)” chrome ad-on for easier reading of the Japanese article.
「ください」と「お願いします」は同じ?
「コーヒー、ください」と「コーヒー、お願いします」。
どちらも簡単な注文方法ですね。どちらも「Please」の意味ですよ、という説明を聞いた方も多いのではないでしょうか。
はたして、「ください」と「お願いします」はいつでも同じように使えるでしょうか。
今日はその違いを確認しましょう。
同じように使えない場合
例えばタクシーに乗ったとしましょう。
「駅、お願いします。」これは問題なく使えます。駅に行きたいです、連れて行ってください、という意味ですね。
では、「駅、ください。」これはどうでしょうか。ちょっとおかしいな、と感じませんか?
ください
何か物を渡してほしいときや、具体的な行動を求めるときなどに使う、直接的な依頼表現です。
「駅、ください」では、まるでタクシーの運転手から駅を譲ってもらいたいかのように聞こえてしまいます。
「ください」は、
「~てください」(利用してください、など)
「~をください」(「を」は省略可能)
「ご~ください」(「ご利用ください」など)
の形で使います。
「駅の近く、ください」や「駅の近くまで、ください」といった表現は使いません。
お願いします
希望を伝えるときに、「ください」に比べて丁寧さと間接的な印象を加えることで、表現の強さを和らげるために使います。
「駅、お願いします」は、「駅(に連れて行ってくれることを)お願いします」というセンテンスが省略された表現なのです。
決定的な違い
「ください」はソフトな命令!
「ください」を使うとき、話し手は相手が依頼に応じることを前提にしています。そのため、実際には軽い「命令」ということができます。
例えば「書類にサインしてください」や「黄色い線の内側まで下がって電車をお待ちください」といった表現には、相手がそのとおりに従うことを想定しています。
「お願いします」は相手の都合に“少し”配慮
著名人にバッタリ会ったときに、人によっては「握手をお願いします」「一緒に写真、お願いします」と言うことがあるかもしれません。できればそうしてほしい、でも断られる可能性もある、と感じたら、「ください」ではなく「お願いします」の方を選んで使うかもしれません。
「お願いします」は、あくまでも自分の希望を伝えるというスタンスであるため、相手に断る余地や交渉の余地があると感じてもらうことができます。そのため、「ください」よりは相手の都合に配慮した表現と言えるでしょう。ただ、「お願いします」も依頼としては少し強めな表現だということは覚えておくといいでしょう。
より丁寧に依頼するために
多くのシチュエーションでは、さらに丁寧な依頼表現をすることが必要です。
英語でも、「Please」だけでなく、「Could you kindly ~?」や「Would it be possible ~ by any chance?」など、相手に配慮する表現が使われますね。
日本語にも多様な依頼の表現があり、それぞれ微妙な違いがあります。
例えば「ください」や「お願いします」を使う場合でも、「ますか」「ませんか」「ませんでしょうか」を足すとそれだけでだいぶ印象が柔らかくなります。
- くださいますか
- くださいませんか
- くださいませんでしょうか
- お願いできますか
- お願いできませんか
- お願いできませんでしょうか
もう少し間接的で、さらに丁寧に表現するには、他にも、こんな表現を使うことができます。
- いただけますか
- いただけませんか
- いただけませんでしょうか
- いただきたいのですが…
- くださる(いただける)と助かる(ありがたい)のですが…
まとめ
丁寧さを示す表現は長くなる傾向がありますが、その分、断りやすくすることで相手に安心感を伝えたり、こちらの相手に対する心遣いを伝えたりする効果があります。
依頼の仕方は、相手との関係や状況に応じて使い分けるのがポイントです。
緊急の依頼や指示では「ください」の表現の方が、意図がより正確に伝わり、必要である場合もあります。
相手に対する敬意や柔らかさを重視する場合には、「お願いします」や、さらに丁寧な表現を選びましょう。
The English translation starts from here! Check it out!
“Kudasai” and “Onegaishimasu” : What’s the Difference?
Are “Kudasai” and “Onegaishimasu” the Same?
When we hear phrases like “コーヒー、ください (Coffee, kudasai)” or “コーヒー、お願いします (Coffee, onegaishimasu),” we may wonder if they both mean “please” in Japanese, especially since both can indeed be used to make requests. However, are “kudasai” and “onegaishimasu” interchangeable in all situations? Let’s explore when they can and cannot be used in the same way.
Situations Where They Aren’t Interchangeable
Imagine you’re in a taxi. You might say, “駅、お願いします (eki, onegaishimasu)” to ask the driver to take you to station. This is perfectly fine; it communicates, “Please take me to station.”
However, if you said, “駅、ください (eki, kudasai),” it would sound strange. “Kudasai ” is more direct and specific, typically used when asking for an item or a concrete action, rather than a favor or request in a broader sense. In this context, “駅、ください (eki, kudasai)” would sound like you’re asking the driver to give you a station itself, which clearly doesn’t make sense.
The phrase “kudasai” is usually used in the following forms:
“~te kudasai” (e.g. riyoo shite kudasai)
“~o kudasai” (e.g., [o] kudasai, where (o) can be omitted.)
“go~kudasai” (e.g., go-riyoo kudasai)
So, expressions like “駅の近くください” (eki no chikaku kudasai) or “駅の近くまでください” (eki no chikaku made kudasai) are incorrect.
Kudasai: A Direct Request
“Kudasai” is a straightforward way to ask for something specific. When used, it implies that the speaker expects the request to be fulfilled. It can often sound like a soft command because the assumption is that the person being asked will comply. For instance, “書類にサインしてください (Shorui ni sain shite kudasai – Please sign the document)” or “黄色い線の内側まで下がって電車をお待ちください (Kiiroi sen no uchigawa made sagatte densha o omachi kudasai – Please wait for the train inside the yellow line)” convey that compliance is expected.
Onegaishimasu: A More Considerate Approach
When someone uses “onegaishimasu,” it conveys a sense of politeness and implies that the speaker is considerate of the other person’s circumstances. For example, if you unexpectedly meet a famous person, you might say, “握手をお願いします (Akushu o onegaishimasu – Could I ask for a handshake with you, please?)” or “一緒に写真、お願いします (Issho ni shashin, onegaishimasu – May I take a photo with you, please?).” This word choice reflects that the speaker hopes for the request to be granted but also allows for the possibility that it might be politely declined. Thus, “onegaishimasu” is seen as a more flexible and polite option, accommodating the other person’s potential response.
The Essential Difference
- “Kudasai” is, in a sense, a gentle command, implying that the speaker anticipates compliance.
- “Onegaishimasu” reflects a request in which the speaker is somewhat mindful of the listener’s circumstances, giving the other person the option to decline. However, it’s worth noting that “onegaishimasu” is still somewhat strong as a request and can come across as insistent.
More Polite Alternatives
In many situations, even more polite expressions are needed.
In English, phrases such as “Could you kindly…?” or “Would it be possible…by any chance?” add a sense of courtesy, and Japanese has similar expressions with subtle variations.
Adding certain phrases to “kudasai” or “onegaishimasu” can soften the impression significantly:
- くださいますか (kudasaimasu ka) – Could you please?
- くださいませんか (kudasaimasen ka) – Would you be so kind as to?
- くださいませんでしょうか (kudasaimasen deshou ka) – Would it perhaps be possible for you to?
- お願いできますか (onegai dekimasu ka) – Is it okay if I ask you to?
- お願いできませんか (onegai dekimasen ka) – Would it be okay if I ask you to?
- お願いできませんでしょうか (onegai dekimasen deshou ka) – Would it perhaps be okay if I ask you to?
Indirect and Even More Polite Expressions Include:
- いただけますか (itadakemasu ka) – Would you be able to?
- いただけませんか (itadakemasen ka) – Might you be able to?
- いただけませんでしょうか (itadakemasen deshou ka) – Could it possibly be alright for you to?
- いただきたいのですが… (itadakitai no desu ga…) – It would be great if you could…
- くださる(いただける)と助かる(ありがたい)のですが… (kudasaru (itadakeru) to tasukaru (arigatai) no desu ga …) – It would be very helpful (I would be very grateful) if you could…
Summary
Polite expressions in Japanese often tend to be longer, as the speaker tries to show respect and avoid pressuring the listener, providing a sense of reassurance and consideration.
Using the appropriate level of politeness depends on the context and relationship with the other person. For urgent requests, the directness of “kudasai” may be essential for clear communication. In cases where showing respect and softness is key, “onegaishimasu” or even more polite variations may be preferable.
Understanding these nuances will help in choosing the right form, showing sensitivity to cultural and situational expectations.